無料で使えるひな形などのご紹介 雛形本舗 > コンテンツ一覧 > テンプレート, 書き方 > 職務経歴書ってどんな時に必要?書き方・テンプレート

職務経歴書ってどんな時に必要?書き方・テンプレート

職務経歴書ってどんな時に必要?書き方・テンプレート

職務経歴書ってどんな時に必要かわかりますか?もちろん面接などの時に必要なのは誰しもわかるかと思います。職務経歴書と履歴書は何が違うのだろうか?わかりそうでわからないですよね?また、働く時に職務経歴書の作成は必要なのかなどイマイチわからないことの方が多いですよね?職務経歴書の書き方もわからない方や忘れてしまった方が多いかと思います。そこで、今回は職務経歴書の無料テンプレートをダウンロードできるサイトなど、書き方を教えてくれるサイトをご紹介いたします。

職務経歴書とは?履歴書との違い

職務経歴書とは、その名の通り、これから働く人がこれまでに仕事をしてきた経歴について記載した書類のことです。 この書類を通して実務などの経験を採用担当へアピールしていくこととなります。

また、履歴書と職務経歴書の違いとは、履歴書は一定のフォーマットが決まっており、記載する必須項目がありますが、職務経歴書はとりたてて決まったフォーマットがありません。簡単に言うと履歴書は現住所など、求職者の身分を証明するような書類で職務経歴書は求職者が今までどのような仕事をしてきてどのような経験をしてきたかなど記載していくという書類になります。こちらのサイトを見れば履歴書と職務経歴書の違いはよくわかります。
履歴書と職務経歴書の違いとは?

職務経歴書をエクセルで書く!書き方作成方法とは?

職務経歴書に必要な情報は何かわからない方も多いかと思います。実際に明確な書き方の決まりというのは無いようです。それでも必要最低限のことは書かないといけません。そこで、必要な項目を見ていきましょう。
最低でも

「日付」
「氏名」
「会社概要」
「職務経歴」
「志望動機」
「自己PR」

の6つは必須で書きたいところです。
履歴書と内容が被ってしまう部分もありますが、職務経歴書の方は、採用担当へのアピールなど自分の思いなども記載すると良いかと思います。
職務経歴書はExcel(エクセル)で書く! 書くべき内容とテンプレートを紹介
こちらのサイトは職務経歴書で書くべき内容など細かい書き方などエクセルでの作成方法が記載されておりますので、参考になります。

コメントは停止中です。

会計報告書・収支報告書の雛形(テンプレート)無料ダウンロード

町内会・子供会・自治会・保育園や幼稚園の飲み会などで必要になるフォーマット、会計報告書・収支報告書の雛形(テンプレート)...

お悔やみ状・お悔やみの手紙の雛形(テンプレート)無料ダウンロ...

ビジネス・友人・親戚などの状況に応じたお悔やみ状・お悔やみの手紙の雛形(テンプレート)をまとめてみました。書き方や例文、...

秋祭りの雛形(テンプレート)無料ダウンロード

チラシやポスターなどで使える秋祭りの雛形(テンプレート)をまとめてみました。秋なので背景デザインも茶色のイメージが多くて...

登記原因証明情報の雛形(テンプレート)無料ダウンロード

色々な種類の登記原因証明情報の雛形(テンプレート)をまとめてみました。テンプレートがあるサイトもありましたが、書式・書き...

すぐ使える宛名ラベルのテンプレート(エクセル・ワード)アプリ

ビジネスシーンであったり普段であったり、宛名ラベルを使う場面は多々あるかと思います。なぜなら昨今、メルカリなどヤフオクな...

総勘定元帳のひな形テンプレートを無料でダウンロード

総勘定元帳の読み方は「そうかんじょうもとちょう」と読みます。では総勘定元帳とは何かと言いますと、名目ごとに全取引の金額が...

覚書の雛形(テンプレート)無料ダウンロード

無料でダウンロードできる覚書の雛形(テンプレート)をまとめてみました。エクセルの雛形は少なくワードが多いようです。例文や...

お祝い袋・のし袋の雛形(テンプレート)無料ダウンロード

おしゃれなデザインやかわいいデザイン、シンプルなデザインのお祝い袋・のし袋の雛形(テンプレート)をまとめてみました。パワ...

式次第の雛形(テンプレート)無料ダウンロード

表彰式・結婚式・同窓会・卒業式・入社式などで必要になる式次第の雛形(テンプレート)をまとめてみました。色々なデザインの式...

インシデント報告書(インシデントレポート)の書式・様式・雛形...

看護師さんなどが必要となるインシデント・アクシデント・レポートの様式(報告書)の雛形(テンプレート)をまとめてみました。...